平成29年11月7日(火曜日)午後2時~
家電会館にて
電気工事関連勉強会(第1回)を開催いたしました。


下記でございます。


当組合では、永年に亘り開催しておりました、各支部技術相談委員様と支部長様対象で、行っておりました技術相談委員会を廃止し、
今年度より全組合員様を対象とした、電気工事関連勉強会に切り替えて、ご案内をさせて頂く運びとなりました。



  

まず、最初は、株式会社明星の本田氏から、工具・機材に関するお話しとして、『接地抵抗計』の説明がありました。
今回は実地は、ございませんでしたが、次回は、是非実地をしたいと思っております。
                   ※簡易測定や計器のおすすめ商品になります。こちらがパンフレットです。

その次に
関西電力様のご協力の元、シンセツくんと、出来る範囲でたくそう君のパソコン講習会を始めました。   

シンセツくんサービス詳細


                シンセツくん サポートダイヤルは 0120−123−009



たくさんの組合員様にご出席頂き、9台のパソコンを3.4人で共有しながらですが、正面の大画面のプロジェクターに映しだされたパソコン画面を見ながら、
一つづつ丁寧に操作が進んでいきました。

みっちりと2時間半の操作となりましたが、皆さま、疲れもなく、最後は質疑応答となり、大変喜ばれ帰られ、終了となりました。

出席者数は、44名でした。

たくさんのご参加ありがとうございました。

たくそう君サービス詳細

                       たくそう君サポートダイヤルは06−7501−0695

              こちらが、たくそう君のお申込み書の送り先住所でございます。
                             ↓

〒530-8270
大阪市北区中之島3丁目6番16号 関電ビル 9階
関西電力株式会社 送電サービスセンター
「低圧託送工事申込(たくそう君)」 窓口 宛


一般財団法人 大阪府消防防災協会から                  特別研修会開催のお知らせです。
1. 日   時 平成29年10月12日(木) 受 付 13時10分〜
研修時間 13時50分〜16時50分 (予定)
2. 場   所 たかつガーデン(大阪教育会館) 大阪市天王寺区東高津町7−11
電話06−6768−3911
3. 研修内容 @住宅用火災警報器について 講 師 パナソニック潟Gコソリューションズ社
福井健太郎 氏 (予定)
A予防行政の動向について 講 師 総務省 消防庁 予防課 設備係長  
四維 栄広 氏 (予定)
4. 時 間 割 別紙時間割通表のとおり
5. 会  費 無 料
6. 定  員 200名(定員になり次第締切いたします。)

消防防災協会の会員の皆様は、受講して頂けますようよろしくお願いいたます。

        




業務用冷蔵・冷凍機や業務用エアコンをお使いの皆様へ!

http://www.pref.osaka.lg.jp/sangyohaiki/furon2/kaiseifuron.html

                        (大阪府)        

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エアコンや冷凍・冷蔵機の冷媒等として使われている「フロン類」は、

オゾン層を破壊したり地球温暖化に与える影響が大きく、大気への

排出を抑制しなければなりません。

平成2741日に改正されたフロン排出抑制法において、「フロン類

を漏らさないようきちんと管理しよう」との考えが盛り込まれていま

すので、使用(所有)者の皆様が以下の取り組みを進めていただくよ

うお願いいたします。

 

1 機器の把握

 ・業務用冷蔵・冷凍機、業務用エアコンの設置の有無について調査

  を行い、使用している機器の設置場所、型式等、充てんされている

  フロン類の種類及び量を把握してください。

 

2 点検の実施

 ・全ての機器は3か月に1回以上の頻度で目視により、

  点検を行う必要があります。(簡易点検)

 ・大型機器(圧縮機の定格出力7.5kW以上)は、

  専門家による定期的な点検を行う必要があります。(定期点検)

 

【簡易点検の項目】

・機器の異常音、異常振動    

・機器周辺の油のにじみ 

・機器の損傷、熱交換器の腐食、さび、熱交換器の霜付き

・(業務用冷蔵・冷凍機器)冷蔵庫又は冷凍庫の温度  など

 

3 記録の作成・保存

 ・全ての機器ごとに、点検及び整備に関する事項を記載した記録簿を

  作成し、その機器を廃棄するまで保存する必要があります。

 

■お問合せ先:

 大阪府産業廃棄物指導課

 Tel06-6210-9570

http://www.pref.osaka.lg.jp/sangyohaiki/furon2/kaiseifuron.html

 















経済産業省より

 平成28年度PCB廃棄物の適正な処理促進に関する説明会の
 お知らせです。



詳細は以下のサイトを御覧下さい。

http://www.pcb-setsumeikai.com/

 

なお、大阪府のホームページでも紹介しております。

http://www.pref.osaka.lg.jp/jigyoshoshido/pcb/setumeikai.html

 











一般財団法人大阪府消防防災協会 より お知らせ



★表示会員等を対象として、特別研修会を行います。

【 日 時 】 平成28年10月12日(水曜日)
        受  付 12時50分から
        研修時間 13時30分〜16時50分(予定)
【 場 所 】 たかつガーデン(大阪府教育会館)下記参照
        大阪市天王寺区東高津町7−11
        電話06−6768−3911
【 研修 内容 】 @ 「ISO900認証に取り組んで得られたこと」
          講師:ISOコンサルタント 寺部 哲央
        A 「予防行政の動向について」
          講師:総務省 消防庁 予防課職員(調整中)
時 間 割 】 下記参照
【 会 費 】 無料
【 定 員 】 200名(定員になり次第締切いたします。)

                  記



  特別研修回時間割表

                                          日時:平成28年10月12日
                                          場所:たかつガーデン

時間 内容 講師等 備考
 13:30〜
   13:40
あいさつ 一般財団法人        大阪府消防防災協会
理事長 西野 正則


 13:40〜
   15:00
ISO9001認証に取り組んで得られたこと
(質疑応答を含む)
ISOコンサルタント
  寺部 哲央 氏



 15:10〜
   16:50
予防行政の動向について
(質疑応答を含む)
総務省消防庁  
予防課職員
調整中








近鉄「上本町駅」下車 徒歩 約3分
地下鉄「谷町九丁目駅」下車 徒歩 約7分











大阪の消防団活動をPRする映像とポスターが完成しました!


広報誌【大電協第201号】発送時に同封させて頂きました。大阪の消防団のポスターは、もぅご覧いただけたでしょうか?




こちらをクリックして頂きますと、大阪府の消防団PR活動のページに参ります。


         そして、動画と致しまして  本編映像
 
                       短編映像 が、ございます。youtube

府内消防団の実際の消火訓練や災害活動訓練の様子が紹介されています。
どうぞご覧くださいませ。






平成28年熊本地震の義援金報告とお礼

このたびはご出費御多端なところ、熊本県地震災害に、組合員様のご支援・ご協力を賜り、ありがとうございました。
役員一同お礼申し上げます。
下記にお振込のご報告をさせて頂きます。

       記

大阪府危機管理室防災企画課 地域支援グループ宛に
6月22日に296,000円をお振込させて頂きました。

大阪府と通じて熊本県庁へ送金されます。
義援金預り証です。こちらからどうぞ










関西電力株式会社より、重要なお知らせが参りました。

再エネ特措法開催に伴う取得済みの設備認定について

ご覧頂きます様お願い致します。






義援金について(続報)

各支部長より、ご出費御多端なところ多くの賛同を得、現時点で、280,000円の義援金が集まりました。

まだの支部もありますので、もうしばらく、締切を遅らせて頂きます。




熊本県義援金について


等組合では、この度の地震の被害に遭われた方々の支援が出来ればと当組合で義援金を各支部長にお声掛け致しております。

ご賛同頂き、多くの支部より組合に集まってきております。

5月末で締切、大阪府へ送金し、その後熊本県庁へ直接送金して頂くことになっております。












大阪府石綿悲惨防止対策セミナー

解体等工事の石綿悲惨防止対策について、発注者、施工業者向けのセミナーを開催します。

こちらをクリックして頂きますと、詳細が掲載しております。
           
(参考)石綿セミナーチラシ (2).pdf へのリンク
                        

    






関西電力鰍ゥらのお願い


      電気メーター際工事の取扱いに関する注意喚起のお願いです。

                                           こちらからご覧くださいませ









                            平成28年度電気工事士試験の実施日程のご案内です。


                              第二種電気工事士試験 申込書 当組合にご用意しております。どうぞお越しくださいませ。
               


                                                  


試験対策講習会を開催致します。5月12日・19日・26日いずれも木曜日です。

詳しくはこちらからどうぞ

 

こちらからご覧下さい






●●年末年始の家電会館の休館のお知らせ●●


●●●
家電会館の年末年始の休館については以下の通りご案内申し上げます。

組合員様にはご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。●●●

休館期間 平成27年12月29日(火)〜平成28年1月4日(火)







       関西電力鰍ゥら 重要なお知らせです。

               下記をクリック願います。

契約開閉器検査の取扱いについて

(低圧新増設申込みから送電日までの期間変更について)

新規加入を停止する電気料金メニュー等




 ◆◇福利厚生部からお知らせです。◇◆

 「長浜市内と彦根城バスツアー』を企画しました。11月18日水曜日です。ご参加お待ちしております。詳しくはこちらからどうそ

                                        
     

                                                          
   



 ◆◇組織部からお知らせです。◇◆

 加入増強キャンペーンが10月1日から始まりました。詳しくはコチラをクリック!


                                 
                        






(一財)大阪府消防防災協会 理事長 西野 正則氏より 二点の依頼がありました。


このたび消防用設備等及び消防関係製品に関する不具合、事故等に係る情報について消防庁への報告に用いる様式を含む「消費者事故等の通知の運用マニュアル」改訂されたことを受けて
(一財)日本消防設備安全センター理事長を通じて、消防庁予防課長より通知(平成27年9月7日付け消防予代335号)がありました。
その「消防用設備等及び消防関係製品に関する不具合、自己等に係る情報の消防庁への報告について(通知)」の内容は、⇒⇒
こちらになります。ご確認をお願い致します。






このたび鹿児島市内で発生した火災において特定施設水道連結型スプリンクラー設備のヘッドが火災を感知したにもかかわらず、放水しなかった事案を受けて、
硬質塩化ビニール管を用いた配管等の施工にあたっての留意事項について(一財)日本消防設備安全センター理事長を通じて、
消防庁予防課長より通知(平成27年9月4日付消防予代351号)がありました。
 その「特定施設水道連結型スプリンクラー設備の配管における適切な施工について(通知)」の内容は、⇒⇒こちらになります。ご確認をお願い致します。
                                               
                                                           平成27年9月16日









 からお客様への重要なお知らせ



この度、ホーチキ株式会社製品の無線式自動火災報知設備の感知器について、

無線による火災信号が適正に送信されないことがあるとの報告がありました。

以下が詳細です。クリック願います。

無線式自動火災報知設備における無線式感知器交換のお願い
                         該当機種掲載










●●夏季休業のご案内●●


●●●
家電会館の夏季休業については以下の通りご案内申し上げます。

組合員様にはご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。●●●

休業期間 8月12日(水曜日)〜8月16日(日曜日)





 ●●関西電力株式会社●● から お知らせです。


電気工事会社さまへのご案内


2014年12月より シンセツくんがさらに便利に!

          くわしくは、こちらからどうぞ
→→→→    





                                               こちらは、シンセツくんご利用のメリットです。ご覧ください←←←←

                                                            
 









●●家電会館の年末年始に伴う休館日のお知らせです。●●


●●●12月30日〜1月4日まで 休館となります。●●●

組合員の皆さまには、大変ご不便ご迷惑をかけ致しますが、

●●●何卒、ご理解・ご協力程、お願い申しあげます。
●●●




                                                  


一般財団法人大阪府消防防災協会より

             平成26年度協会理事長表彰者の決定のお知らせ


当組合、三国支部 理事の 
依田電機様 依田忠夫氏 が表彰される事になりました。

詳細は、以下になります。



表彰日時 平成27年度1月20日(火)18:00〜

表彰場所 太閤園 ゲストルーム 桜苑「庵」
      大阪市都島区網島19−10 
      tel  06−6336−1110

被表彰者 依田 忠夫 氏

                              









                        電気工事手帳注文のお知らせ



全日本電気工事業工業組合連合会 監修の 【電気工事手帳 2015年度版】 を組合で取りまとめて 注文することが出来ます。


お申込みは 組合事務局まで お電話かファックス、メールにて お申し込みをお受け致します。


   料     金  
1冊  869円(税込)

   申込締切日  
26年12月20日午後3時

   申 込 先   大阪電気設備協同組合事務局 小幡(おばた)まで


 
                     TEL 06-6762-9613

                      fax 06-6765-2631

                    emal 電気工事手帳お申込み係

















大阪市天王寺区消防署よりお知らせです。

本年も秋の火災予防運動が、11月9日(日)から11月15日(土)まで実施されます。







天王寺消防署におきましても、本運動を通じて広く区民の皆さまに防火防災意識の普及を図り

「災害のない安全なまち」「災害に強いまち」を目指してまいります。




電気暖房器具による事故

冬になると 石油ストーブなどの燃焼器具のほか、電気ストーブ、電気温風暖房機、電気カーペット等、

                          電気暖房器具での事故が 毎年多く報告されます。
                                                     

 
★★★事故の概要や、事故例の掲載です。こちらをクリック!!









あなたの事業所は、大丈夫ですか?

--火災事例から--
                                                     
  
ストーブの季節がやって来ました。 火災に注意してください。

   火災事例等 
こちらからご覧下さいませ












大阪労働局からのお知らせ

事業主の皆さま、労働保険に入っておられますか?


      労働保険とは    
      従業員の方が業務中や通勤途上に事故にあわれたとき、療養給付をはじめ必要な保険給付と援助を行います。

また、労働者の社会復帰の促進など、労働者の福祉増進を図るための事業を行っています。


      雇用保険とは  

      従業員の方々には、失業した場合に求職者給付等を行い、生活の安定と再就職に必要な援助をします。

また、一定の要件を満たせば雇用の継続を援助するための高年齢雇用継続給付・育児休業給付・介護休業給付や、

働く人の能力開発を支援するための教育訓練給付なぞの制度をご利用いただけます。

 事業主の皆さまには、ハローワーク(公共職業安定所」または、無料・有料職業紹介事業者を通じて、高年齢者、

障害者等の就職が特に困難な肩を雇い入れた場合にその賃金の一部を助成するなど各種助成制度により事業活動を援助します。


労働者を雇用されているのに、まだ加入されていない場合は、 すぐに加入手続きをしてください。





労働保険制度については、労働基準監督署へ
雇用保険制度については、ハローワーク(公共職業安定所)へ
大阪労働局のホームページ(下記のアドレス)では、
労働保険制度に関する詳しい説明(バナー労働保険)や
労働保険や労働基準監督署、ハローワークの情報を掲載しております。


大阪労働局
   労働保険適用・事務組合課  06−4790−6340・6350
   雇   用   保   険   課   06−4790−6320
大阪労働局のホームページ http://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp


◆◆一般財団法人大阪府消防防災協会より 表示登録会員様へ 特別研修会の開催についての お知らせです。◆◆







業務ご多忙の折、誠に恐縮とは存じますが、会員ならびに会員事業所の関係者の方々に受講してしていただきますようご案内致します。


※ 表示登録会員様には、案内状を送付済です。

9月19日までに受講申し込みをお願い致します。

日  時  平成26年10月6日(月)  受付: 12時40分〜 開始:13時20分〜17時
場  所  たかつガーデン(大阪府教育会館)  大阪市天王寺区東高津町7−11 06−6768−3911
研修内容  消防用設備等の点検時のQ&Aについて  講師: 一般財団法人日本消防設備安全センター業務部調査役 志村 正樹氏
 予防行政の動向について  講師: 総務省消防庁予防課設備係長 金子 洋氏(予定
会  費  無料
定  員  200名  定員になり次第締め切り


                 


                                                                         


  ◆◆誠に勝手ながら家電会館の夏季休暇のお知らせです◆◆



8月13日(水)〜8月17日(日)まで 
                                                      


皆さまには大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。




                                                                                    









『丹波篠山・篠山城周辺散策にランチと温泉』 バスツアーのご案内です。


先着40名様ですので、お早めにお申し込みをお願いします<m(__)m>



 
 こちらからどうぞ(^O^)/
 
                                                                   
                                                                                     
                                                                                                                                                                                                        バスツアーは、無事に終了致しました。ありがとうございました。       


第一種電気工事士 法定講習会 について、たくさんのお問合せがございましたので、再度、お知らせ致します。







第1種電気工事士の皆さんに義務づけられている 自家用電気工作物の保安に関する講習(定期講習)については、

平成25年度から(平成25年4月以降)は、複数の団体・企業が行う講習をご自分で選択して受講する制度となりました。




組合で推奨しているのは、電気工事技術講習センターですが
その他、指定講習機関等、下記からご覧ください。

もぅ既に、電気工事技術講習センターに登録されている方は 重複して 他の機関に 登録しなで下さい!!




指定講習機関の名称・連絡先等、詳しくは 経済産業省のホームページをご覧ください。こちらからどうぞ









◆ 2014年度版 電気工事手帳 ご予約のお知らせです。◆

2014koute.jpg 
    予約受付中

Electrical Construction Data Book 2014


●公共建築設備工事標準図(電気設備工事編)の改定により公共施設用照明器
 具の表示例を改訂

●電気用図記号を最新の内容に改訂

●各項目にわたって見直しを行い、データを最新の内容に入れ替え

など内容充実!!

1月始まり/月次予定/週間予定


データ分 約200頁 87×145×12o
税込定価 ¥845(本体¥805)

お申し込みは、事務局 小幡 まで! 電話 06−6762−9613

          メールでのご注文はこちらです。 daidenkyo@oct.zaq.ne.jp




 ◆◆ 大阪労働局より お知らせ です。◆◆

事業主の皆さま、労働保険に 入っておられますか?

労働者を一人でも雇っていれば、労働保険に加入する義務があります。

             こちらからご覧ください。





●「経営とは 〜 伝統薬老舗企業の生き残り戦略 〜」
  講師 大幸薬品株式会社 代表取締役会長 柴田 仁 氏
     
http://www.suita-job.jp/modules/piCal/?smode=Monthly&action=View&event_id=0000000219&caldate=2012-12-1

      主催:すいた地域雇用創造協議会

------------------------------------------------------------------
 現在、吹田市では、「未来を支えるチャレンジャー育成の都市の創造」を 
 テーマに、地域産業の発展を目指し、厚生労働省の地域雇用創造推進事業
 に取り組んでいます。その事業のセミナーのひとつ「経営とは」として、
 経営基盤の強化に関する経験談や自らの事業への想いなどについてお話
 いただきます。
------------------------------------------------------------------

【内容】講師は伝統薬老舗企業として、研究開発力を高め、新規事業分野を
    開拓するなど、グローバル化を目指して東証一部上場を行なった
    「大幸薬品株式会社」の代表取締役会長の柴田 仁さん

【日時】平成24年12月6日(木)18:30〜20:30

【会場】吹田商工会議所(吹田市泉町2−17−4)
     定 員 40人 
     参加費 無料
     
【お問合せ】
  すいた地域雇用創造協議会
  (事務局)〒564-0063 吹田市江坂町1-16-10 メゾン江坂1F
       TEL:06-6170-3751 FAX:06-6170-3752





Electrical Construction Data Book 2013 −電気工事手帳− のご予約を承ります。
税込 845円 

月次予定、週間予定の他に電気工事必須データ約200ページ収録。
「電気設備の技術基準の解釈」が、昨年改正されたことに伴い、随所で改正内容を反映。
EV(電気自動車)の電気設備の内容を充実。
ご注文は 組合事務局まで お電話もしくはFAX および e-mailにて受付いたします。
お早目のご注文をお願い致します。



平成24年秋の火災予防運動の実施について(お願い)


         (事業所等で実施していただきたい事項)

         各事業所等の防火安全対策は、全従業員が力を合わせて進めていただく事が大切です。

         @ 防火管理の基本となる消防計画を見直し、職場の実態に即した内容としましょう。

         A 火気使用設備・器具等の維持管理に努めましょう。

         B 避難施設や消防用設備等の点検を行い、有効に機能するよう維持管理に努めましょう。

         C 自衛消防訓練は事業所の用途、規模、形態等の実情にあった訓練をしましょう。

         D 夜間、休日の防火管理を徹底しましょう。

            ←こちらをクリック!

【お問合せ先」
天王寺消防署 予防担当
担当:桝井 ・ 昇(のぼり)
TEL 06-6771-0034



◆◇ポリテクセンター関西からのご案内 12月に行われる在職者訓練コースをご案内します◇◆ 

********************************
 
  機械系コース        9コース
  電気・電子系コース    11コース
  生産計画/生産管理コース   1コース

 多くのコースを用意しています。詳しくは、こちらをご覧ください。
                     ↓↓↓
  http://www3.jeed.or.jp/osaka/poly/data/seminar12.pdf
────────────────────────────────


■会  場;
 大阪府摂津市にある「ポリテクセンター関西」(摂津市役所の隣り)

■受講時間;
 9:15〜16:00(昼休み45分)
      ※一部のコースは時間帯が異なります。

■受 講 料;
 コース一覧に受講料を表示していますのでご確認ください。 
 ※教材費込み、消費税込み

■申込方法;
 受講申込みは、申込書によりFAX(06-6383-0961)にてお願いします。
  http://www3.jeed.or.jp/osaka/poly/kigyo/kyoiku/seminar/guide/10moushikomi.pdf

■お問合わせ
 各コースの内容に関するお問合せ、オーダーメイドコースのご相談は、
 下記へお願いいたします。
 ●ポリテクセンター関西 事業課
  Tel:06-6383-0064 Fax:06-6383-0961
  〒566-0022 大阪府摂津市三島1-2-1
 HP:http://www3.jeed.or.jp/osaka/poly/kigyo/kyoiku/seminar/index.html





ニュージャパン様からのお知らせです。

会議パック宴会もございます。ご覧ください



11/27開催
   〜日立造船(株)と共同で事業展開や技術開発を進めるチャンス〜

      『MoTTo KANSAI(通称:もっと関西)』
          With 日立造船株式会社の開催



関西広域連合と大阪商工会議所は、大手企業と中堅・中小企業による
“環境・エネルギー分野”の技術開発と製品化・事業化を支援する
「MoTTo KANSAI(通称:もっと関西)」を11月27日に開催します。


当日は、環境技術、インフラ・防災技術など様々な分野で「オープン・イノベーション」を積極的に推進する
日立造船グループ(日立造船(株)、アタカ大機(株)、(株)ニチゾウテック)が、中堅・中小企業との
新たな技術連携に向けた技術ニーズを公開し、幅広く技術シーズを募集します。


1月27日以降、技術シーズを有する企業からのエントリーを受け付け、
平成25年1月〜2月に日立造船グループとの「ビジネスマッチング会」を開催する予定です。



日 時:平成24年11月27日(火)14:00〜17:00

場 所:大阪府立中央図書館ライティホール
      (東大阪市荒本北1−2−1)

 http://www.library.pref.osaka.jp/central/new_map.html

プログラム:
 大手企業からの最新情報提供
  「日立造船グループが推進するオープン・イノベーション」
  
 日立造船グループ(日立造船(株)、アタカ大機(株)、(株)ニチゾウテック)は、環境、プラント、機械、インフラ・防災、電子・通信、検査・計測等の分野を
 はじめとした様々な分野で、従来から技術開発やその事業化に取り組んできました。
 最近では、新たなパートナーとの連携による技術開発のスピードアップ、開発製品の性能アップ、技術開発の投資効率アップを目指して、自社技術と外部の
 技術との融合により付加価値を増大させる「オープン・イノベーション」を推進しています。
 本フォーラムにおいて、同社グループの「技術ニーズ」を公開し、幅広く「技術シーズ」を募集します。

受講料:無料

お申込み:下記HPからお申し込みください。
 http://r26.smp.ne.jp/u/No/237883/9jSDAjH7ci0D_128995/1127_mottokaisai.html

お問合せ先:
 大阪商工会議所 経済産業部 産業・技術・水ビジネス振興担当
 TEL:06-6944-6300 FAX:06-6944-6249


平成24年度 中小事業者のための省エネ・省CO2セミナー(2)
      
「省エネ・節電の最新情報!」
〜取組の実例と「空調」「照明」技術〜

今夏は、企業や家庭の節電の努力によって、電力不足を乗り切ることができましたが、今や恒常的となった電力需給問題を解決するために、
今後もより一層の省エネ・節電の取組が求められているところです 

本セミナーでは、さらに省エネ・節電に取り組もうとされる企業の方にとって参考となる省エネの工夫や実例を、現場経験が豊富な講師がご紹介します。
また、空調・照明等の設備を更新する際に役立つ実用的な技術等もご紹介します。

経営者の方をはじめ、総務やエネルギー管理のご担当の皆さん、ぜひセミナーにご参加ください。


日 時:平成24年11月19日(月)13:30〜17:00

場 所:大阪商工会議所 4階 401号会議室(大阪市中央区本町橋2番8号)
 http://www.osaka.cci.or.jp/Shoukai/Map_Tel/shozaichi.html

プログラム:
  
○講演1「省エネ・節電は企業のミッション」
    講師:株式会社 カーボン・オフ 代表取締役 竹若 富三郎 氏
  ○講演2「全員参加の省エネ活動」
    講師:京セラ株式会社 滋賀蒲生工場 環境安全部 
       施設課責任者 岩永 貴之 氏

 
 ○講演3「空調の省エネ最新事情」
    講師:グリーンアース株式会社 代表取締役社長 逸見 好章 氏
  ○講演4「照明の省エネ最新事情」
    講師:伊藤忠商事株式会社 機械カンパニー 自動車・建機・産機部門
       産機・電子システム部 電子デバイスシステム課 
       プログラムマネージャー 小松原 博一 氏
  ○大阪府 省エネ・省CO2相談窓口と無料省エネ診断について
    大阪府立環境農林水産総合研究所 環境情報部 技術支援課

参加費:無料
    
定 員:120名(先着順)

主 催:大阪商工会議所、(地独)大阪府立環境農林水産総合研究所

お申込みは、下記HPから申込書をダウンロード頂き、必要事項をご記入の上、
 下記の申込先までEメール又はFAXにてお申し込みください。

  http://r26.smp.ne.jp/u/No/237557/DCHXbBH7ci0D_128995/1119_syouene.html 

 <申し込み先>
 大阪府立環境農林水産総合研究所 環境情報部 技術支援課
 TEL:06-6972-5810(直通)/FAX:06-6972-7684
 Eメール:etech@mbox.epcc.pref.osaka.jp


お問合せ先:
 大阪商工会議所 経済産業部 産業・技術・水ビジネス振興担当
 TEL:06-6944-6300 FAX:06-6944-6249





実際の色は、鮮やかな明るいグリーンと明るい紺色になります。

サイズは、たて320o×よこ320o です。

プラステック製のプレートになります。

1枚105円

 

お申し込みは、支部長又は事務局までお願いします。

破格値となりますので、無くなり次第終了とさせていただきます。

破格値の為、ご来館時にお持ち帰り頂くか(支部長に依頼)送付希望の場合は実費で送料の負担をお願い致します。





『東日本大震災救援募金にご協力いただきました皆様へ』

当組合に、朝日新聞厚生文化事業団より、救援募金の報告が参りました。



こちらからご覧下さい。


        
第一種電気工事士のみなさまへ 重要なお知らせです



平成25年4月より第一種電気工事士の定期講習会の制度が変ります。詳しくはこちらからご覧ください。




大阪企業家ミュージアム特別展示「シャープ100年創業者・ 早川徳次〜危機を乗り越えつづけた企業家」     【主催:大阪企業家ミュージアム】  
         

                                 
◇開催期間:〜11月30日(金)
◇開館時間:火・木・金・土曜 10:00〜17:00 水曜 10:00〜20:00
◇休館日 :日・月・祝休日
◇入館料 :大人300円 、団体割引(大人10人以上) 200円 、 中高大学生 100円
◇場 所 :大阪企業家ミュージアム(中央区本町1-4-5 大阪産業創造館B1F)
◇お問合せ:大阪企業家ミュージアム TEL:06-4964-7601
        
                 企業家精神は一代で終わることなく、次代へと引き継がれてもいきます。 シャープ創業者・早川徳次は、関東大震災など幾度もの苦難を乗り越え つづけ、「まねされる商品をつくれ」など様々な言葉を残しました。館 内では、シャープ100年の歴史を紹介するほか、同氏の人生を紹介した 漫画や世界初のオールトランジスタ電卓などの製品17点を展示・紹介 します。 大きくしてご覧下さい
                                          

シャープは、100周年を迎えました。(こちらもご覧下さい)



●フラワーフェスティバル in 近畿2012●●
                                                                                   

花博記念公園鶴見緑地「水の館ホール」にてフラワーフェスティバルin 近畿2012を開催します!

全国産地の花の展示会、花育 花にふれる緑にまなぶワンコイン講習会、
また会場では毎日先着500名様に花苗のプレゼント等があります。
毎回恒例の大人気のフラワーオークションに参加もできます。
みなさまのご来場をお待ちしております。
■日 時 平成24年10月26日(金)、27日(土)、28日(日)
■会 場 花博記念公園鶴見緑地「水の館ホール」
       〒538-0036大阪市鶴見区緑地公園2-163
       大阪市地下鉄長堀鶴見緑地線/鶴見緑地駅下車
■主 催 フラワーフェスティバルin近畿実行委員会 事務局
       社団法人フラワーソサイエティー
■主催団体
     近畿花き振興協議会、関西生花市場協同組合、大阪園芸サービス
     協同組合、大阪園芸商組合、大阪グリーンサービス協同組合、
     大阪生花商業協同組合、大阪府花き園芸連合会、
     (公社)日本フラワーデザイナー協会 等

■お問合せ先
     花博記念公園鶴見緑地「水の館ホール」
     〒538-0036大阪市鶴見区緑地公園2-163
     TEL&FAX 06-6915-0171

▼詳しくはこちらから▼




第8回 産業交流フェア
                                                           東住吉・平野 地域活性プロジェクト
  入場無料!2012
                       1012金10:30〜17:00  
                13
土10:00〜16:00
                                            

詳細は、こちらからどうぞ



大阪商工会議所 南支部主催  第8回産業交流フェア 基調講演のお知らせ
  

                                               
■□■=================================================================

   <南支部主催>
         第8回産業交流フェア 基調講演
  
     「衛生・環境・健康で世界に貢献 〜私の経営感〜」


 http://r26.smp.ne.jp/u/No/233822/hgSQc3H7ci0D_128995/1012_eiseikannky.html
 
==================================================================■□■

サラヤ株式会社の更家社長をお招きし、第8回産業交流フェアの基調講演を行います。

同社は60年前に東住吉区湯里で手洗い石鹸液と容器からスタートした会社で、
ヤシノミ洗剤や手指消毒剤、天然甘味料ラカント等、衛生・健康・環境に関わる
ビジネスを展開しています。
乱開発されているボルネオの森林保全活動にも熱心で、2010年からはアフリカ
のウガンダで、命を守る「100万人の手洗いプロジェクト」をスタートさせています。

またいわゆる「BOP(世界で最も収入が低い層)ビジネス」にもチャレンジしています。

本講演では、社会貢献型企業モデルを目指すサラヤの経営についてお話を伺います。



                                             ◆日 時: 平成24年10月12日(金)10:45〜12:00
                                             ◆場 所: コミュニティプラザ平野(平野区民センター)
                                              (大阪市平野区長吉出戸5−3−58)
                                              地下鉄谷町線「出戸」駅 下車徒歩5分
                                                      地図は、こちらです。             


                                             ◆テーマ:「衛生・環境・健康で世界に貢献 〜私の経営感〜」

                                             ◆講 師:サラヤ株式会社 代表取締役社長 更家 悠介 氏

                                             ◆内 容:サラヤの創業から今日まで
                                                     世界一小さな象が教えてくれたこと
                                                      ウガンダでのビジネス
                                                      サラヤが目指す持続可能な社会貢献型企業モデル
                                                      ニッチ経営、等

                                             ◆定 員:80名

                                             ◆参加費: 無料(大商会員・非会員を問わず)

                                             ◆お申込み、講座内容の詳細は下記HPをご覧ください。

                                                      http://r26.smp.ne.jp/u/No/233822/hgSQc3H7ci0D_128995/1012_eiseikannky.html

                                             ◆申込締切:定員になり次第締め切ります。

                                             ◆その他: お申込み受付させていただきました方には、会場地図入り受講票を
                                                       実施日の約1週間前頃にお送りいたします。


                                                  ■お問合せ先:
                                             大阪商工会議所 南支部  担当 村川
                                             TEL:06-6771-2211 FAX:06-6771-2257


大阪労働局からのお知らせ


事業主の皆様へ
労働保険料第2期分の納付期限は、
10月31日(水)です。

忘れずに納付してください。

★電子申請もご利用ください★
電子政府の総合窓口 e−Gov(イーガブ)

◎お問合せ・ご相談

労働保険徴収課  рO6−4790−6330(代)
または、最寄りの労働基準監督署まで


事務組合へ事務委託しておられる事業主の方の
納付期限は、上記とは異なります。

大阪労働局ホームページはこちら

デスクトップの表示.scf へのリンク





財団法人大阪府消防設備協会より、表示登録会員様を対象とした特別研修会のお知らせです。

                                                                                            
1. 日   時  平成24年10月1日(月)
  • 受付  13時00分から
  • 研修時間  13時30分〜16時50分
2. 場   所  たかつガーデン (大阪府教育会館)  
           大阪市天王寺区東高津町7-11
               電話(06)6768−3911
3. 研修内容 
4. 時 間 割  『特別研修会時間割表』のとおり


5. 会 費  無料

6. 定 員  200名 (定員になり次第締め切りいたします。)

              

 



家電会館の夏期休館日のお知らせです。


24年8月13日(月)〜8月16日(木) となっております。 組合員のみなさまには、ご不便をお掛け致しますがよろしくご了承願います。



第二種電気工事士技能試験対策講習会開講予定のお知らせです。
                                                                                 

予定開講日
7月12日(木)
7月19日(木)
7月26日(木)
いずれも9:00〜17;00まで家電会館にて開講させて頂きます
                                                         

詳細につきましては、こちらをご覧ください。
                                                                      




STOP!不法電波



あなたの無線機、技適マークついている?

詳しくは、総務省総合通信基盤局をご覧ください。








平成24年度給水装置工事主任技術者試 の開催のお知らせ

水道法に基づく国家試験です。

試験期日:平成24年10月28日(日)
案内パンフはこちら







事業主の皆様へ

平成24年度
労働保険年度更新手続きは
7月10日(火)までに
お済ませください。

★電子申請もご利用ください★
電子政府の総合窓口 e−Gov(イーガブ)

◎申請書の記入方法については、
労働保険コールセンター(開設期間5/28(月)〜7/20(金)
                          рO120-995−986
大阪労働局 労働保険適用・事務組合課 рO6-C790−6340

大阪労働局ホームページはこちら


◆◇第二種電気工事士試験対策講習会のお知らせです。◇◆

組合員様及び一般の方からのお申し込みもOKです。
ファックスまたは、メールにてお申し込みをお願い致します。

                                詳しくは、こちらです。


平成24年度春の火災予防運動




◎ 本年も春の火災予防運動が、3月1日(木)から3月7日(水)まで全国一斉に実施されます。



こちらから大阪市のホームページをご覧ください








支部技術相談部員会開催のお知らせです。


                      

        

とき 平成24年2月24日(金) 午後1時30分〜4時30分
ところ 家電会館  2階
議題      関西電力よりの連絡事項、情報意見交換 午後1時30分〜2時30分
★「LED照明器具の原理と効果について」
      大阪府立産業技術総合研究所 情報学部 信頼性・生活科学系  
      村上 義夫 研究員 午後2時30分〜3時30分
★技術相談員の相談受付事項の内容の報告、その他情報意見交換 午後3時40分〜4時30分



 以上の内容で相談会を開催致します。

 支部技術部員様及び理事様に案内のファックスを送信させて頂きます。(1月下旬予定)


  たくさんのご出席をお待ちいたしております。










◇◆普通救命講習受講のご案内◆◇


心肺蘇生法が変わりました。                                        
 
あなたの目の前で人が倒れたらどうしますか? 「救急車が到着するまで安静が一番!」

「素人は手を出さない方がいい」と思っていませんか?

 もし、そぅ思っているのなら、それは間違いです。

 なぜなら、救急車が到着するまでの間に何の応急手当もせずにいると、その人の症状は刻々と悪化し、救命の可能性が低下してしまうからです。

 救急車が到着するまでの間に、その場に居合わせた人が応急手当てを行えば、尊い命を救うだけでなく、社会復帰の可能性も高める事ができます。

 また、最近は、街中で、よく「AED」を見かけることがあると思います。

「AED」は、心臓が停止」する直前にしばしばみられる心室細動の状態(心臓の筋肉が不規則にブルブルと震え、全身に有効な血液を送りだすことが

出来ない状態)の時に、その心臓に電気ショックを行って正常な状態に戻す事が出来る医療機器です。

 救命講習の中では「AED」の使用方法も講習のカリキュラムに含まれています。

 
大阪市では、「JRC蘇生ガイドライン2010」の発表にともない、救命講習の指導内容を見直し、平成24年1月1日から、新しい要領で

救命講習を実施しています。

 救命講習を受講したことがある方については、今までの心肺蘇生法が誤りというわけではありませんが、この機会に、是非、普通救命講習を再熟考していただきたいと思います

 また、今まで縫い普通救命講習を受講された事が無い方は、できるだけ早い時期に普通救命講習を受講していただきたいと思います。

 市内の各消防署では、年間を通じて救命講習会(AEDの使い方を含む応急手当の講習会)を開催しています。

 詳しくは最寄りの消防署へのお問合せください。




★大阪市消防局 警防部 救護課
〒550-8566 大阪市西区九条南1-12-54
電話番号 06-4393-6632
                                                

                                            こちらから確認することができます。                
                                                                          









現相談役(前理事長)故大山 義男氏の葬儀のご連絡です。


 12月26日19時56分永眠いたしました。
 ここに生前のご厚誼を深謝し謹んでご通知申し上げます
 なお、通夜及び葬儀は下記の通り執り行います。


                記

 一 通夜 12月28日(水)18時より

 一、葬儀 12月29日(木)11時30分より12時30分まで

 一、式場 北大阪祭典
      大阪市淀川区西中島2−11−26
      
詳しい地図等は、こちらです。
   喪主 大山 道子








家電会館の冬期休館日のお知らせです。



12月30日〜1月5日までです。


大変ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。






今冬における節電のお願い
                                      
関西電力


      -------ご協力をお願いしたい内容-------

期   間  12月19日〜3月23日の平日(12月29日〜1月4日は除きます。)

時 間 帯  9時〜21時

節電の目安  昨年同月の使用最大電力を基準に10%以上

         お客様のご事情に応じて可能な範囲での節電にご協力をお願いいたします。
         (お客さまの生産活動や企業活動に実質的な影響のない範囲・病院や鉄道などライフライン機能の維持に支障が生じない範囲など)

                             ★今冬における節電のお願い




詳しくは、関西電力株式会社ホームページをご覧ください。







◆2012年版◆
電気工事必須データ
電気工事手帳
Electrical Construction Data Book 2012
 
編著者
全日本電気工事業工業組合連合会技術・認証委員会監修;全日出版社データ編集室
発行所
全日出版社
定 価
845円(税込)
発行日
2011年11月30日
判 型
ポケット
頁 数
200



支部長を通してご注文願います。本部締切は、12月15日午後3時です。



大阪労働局からのお知らせ  


労働保険料第3期分の納付期限は

平成24年1月31日(火)です。

忘れずに納付してください。



≪お問合せ・ご相談相談≫

大阪労働局 労働保険適用課 06-4790-6340・6351
または、最寄りの労働基準監督署まで



大阪労働局ホームページ






◆◇家電会館の 休館のお知らせ◇◆


平成23年11月25日(金)は、大阪府電機商業組合の創立50周年式典開催の為、休館とさせていただきます。




組合員の皆さまには、ご不便・ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力をお願い致します。









◆◇経営合理化推進部からのお知らせです。◇◆




“株式会社ツールタウン” にて、道具・工具の販売をいたしております。

組合員特別あっせん価格でお求めになれます。

株式会社ツールタウンは、こちらからどうぞ。

                             
(カタログは、トップページからもご覧になれます。)


※ 電動工具等の修理も任せて安心!!

 

       即日引き取り、スピード対応!

必要事項をご記入頂き、FAXで送信!



ファックス用紙は、こちらから



◆◇平成23年秋の火災予防運動の実施について(お願い)◇◆

各事業所等の防火安全対策は、全従業員が力を合わせて進めていただく事が大切です。


                                                     天王寺消防署 予防 п@06−6771−0034



平成23年度
電気工事士法には『認定電気工事従事者』という資格があります。

(財)電気工事技術講習センター

 第二種電気工事士免状を取得される方へ
 電気工事士法では、第二種電気工事士免状を取得すると、一般用電気工作物の電気工事に従事することができます。
 さらに、『認定電気工事従事者』の資格を取得しますと、自家用電気工作物(最大電力500kw未満の需要設備)の電気工事のうち、簡易電気工事(電圧600V以下の部分)に従事することができるようになります。

認定電気工事士従事者 とは?


  
                                            

@ 資格区分       国家資格
A 根拠となる法令    電気工事士法
B 所管省庁       経済産業省原子力安全・保安院
C 業務の内容      下記の通り

電気工事士別電気工事範囲 (概要

自家用電気工作物(最大電力500KW未満の需要設備)の工事 一般用電気工作物の工事
  • 第一種電気工事士
  • 認定電気工事従事者
    簡易電気工事(電圧600V以下の電気工事)に限る
  • 第二種電気工事士
  • 第一種電気工事士




『認定電気工事従事者認定証』 を取得するには                                                               


  1. 『認定電気工事従事者の資格を取得できる方

      @ 第二種電気工事士又は電気主任技術者の免状を取得してから、所定の実務経験が3年以上ある方 申請には、「実務経験証明証」が必要です。

     A 第一種電気工事士試験に合格した方  申請には、『第一種電気工事士試験結果通知書』が必要です。

     B  第二種電気工事士又は電気主任技術者の免状を取得したが、実務の経験年数がないか不足し、(財)電気工事技術講習センターが実施する認定講習を修了した方。  

       申請には、『認定電気工事従事者認定講習修了証』が必要です。


『認定電気工事従事者』の講習に関する案内等は、当組合に専用ハガキがございますので、.

そのハガキにて(財)電気工事技術講習センターに請求して下さい
(有効期間:11月末までに投函)
電話 03−3435−0897    fax 03−3435−0828




今回は申込は、23年度下期の講習会 となります。

講習受講受付期間:平成23年11月28日(月)〜平成23年12月8日(木)(消印有効)まで

大阪の
受講日程及び会場
3月 7日(水)
3月14日(水)
3月18日(日)
3月25日(日)


        上記の日程で講習会が開催されます。会場等詳しくは、こちらです。



 2. 認定証交付申請の方法
    住所地を管轄する産業保安監督部等に必要な書類を添えて申請しますと、審査の上、『認定電気工事者従事者認定証』が交付されます。




福利厚生部会より、ご提案です    


会議室利用 2時間まで無料 + ご宴会のプラン
                                      
                       
 他にも色々あるそうです。


                                       

               詳しくは、こちらをご覧ください。



ニュージャパン お客様センター

(総合電話受付) 
06−6213−3456
                    
 担当 蝶野(ちょうの)


大阪労働局からのお知らせ

事業主の皆さん、労働保険に入っておられますか?

労働保険に入っておられますか?


労働者を一人でも雇っている事業主は労働保険に加入する義務があります。


大阪労働局 労働保険適用課 06-4790-6340・6351
雇用保険課 06-4790-6320

大阪労働局ホームページ





参加無料
平成23年度防災講演会開催



〜突然襲い来る災害に備えて〜
日時:平成23年11月21日(月)午後3時〜午後5時(午後2時30分開場)
場所:NHK大阪ホール
内容:
第一部 演奏 大阪府警察音楽隊(「頑張ろう東北」〜被災地へ届け ポリスサウンド!!)
     第二部 講演 講師 大阪大学大学院人間科学研究科
(特)日本災害救援ボランティアネットワーク理事長
渥美 公秀 (あつみ ともひで)教授
演題 〜地震とボランティア 東日本大震災から〜






平成23年度(第2回)消防設備士 受験対策講習会 ご案内 ◆

主催 財団法人 大阪消防設備協会 電話 06-6943-7654


 財団法人 消防試験研究センターが大阪府で実施する平成23年度の消防設備士試験が
平成24年3月17日(土)・18日(日)に行われます。
 この試験のための受験対策講習会を開催しますのでお知らせいたします。
                                      


上記の受験対策講習会の案内書及び申込書は、当組合事務局にもございます。
                                 
詳しい日程等は、こちらの大阪府消防設備協会のHPをご覧下さい。








組合からのお知らせ


ご存知ですか?
(低圧・高圧・臨時)電気使用申込書・図面等 組合印、押印のモノ
              
当組合にございます。
郵送可




topへ戻る