電気工事士に関する情報 ![]() |
![]() |
電気工事業者登録のご案内は、こちらになります。![]() |
|||
組合で、登録の更新・変更のお手伝いをさせて頂きます。 | ||||
![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() |
認定電気工事従事者認定講習のご案内です。![]() |
|||
![]() |
業務拡大!(一般用~自家用へ) 登録電気工事業の組合員さまへ ![]() |
|||
業務拡大!(一般用~自家用へ) 建設業取得のみなし登録の組合員さまへ ![]() |
||||
組合にて説明書の①、③を、お手伝いさせていただきます。 | ||||
大阪電気設備協同組合電話 06-6762-9613 担当 小幡まで | ||||
![]() |
器具の備付・・・その営業所ごとに、絶縁抵抗計その他経済産業省で定める器具を備えなければなりません。 ①一般電気工事のみの事業を行う営業所の場合・・・絶縁抵抗計・接地抵抗計・回路計の3種類が必要です。 ②一般用電気工事及び自家用電気工事の業務を行う営業所の場合・・・絶縁抵抗計・接地抵抗計・回路計に 加えて低圧検電器・高圧検電器が必要です。 |
|||
![]() ![]() |
||||
![]() |
【電気工事士 試験 について】 | |||
電気主任技術者試験 (第一種・第二種・第三種) 電気工事士試験 (第一種・第二種)に関する情報 ![]() (申込期間中は当組合に申込書がございます) |
一般財団法人電気技術者試験センター 国家資格 電気主任技術者・電気工事士の試験の実施 ![]() |
|||
電気通信主任技術者試験について | 一般財団法人日本データ通信協会 ・・・電気通信国家試験センター・・ |
|||
電気通信の工事担任者試験について | ||||
![]() |
【その他 試験 について】 | |||
スマートマスター・家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア等試験 | 一般財団法人家電製品協会認定センター | |||
給排水装置工事主任技術者試験 | 公益財団法人給水工事技術振興財団 | |||
![]() |
![]() |
|||
第一種電気工事士 定期講習 実施機関のご案内 | 経済産業省 電力安全課 | |||
第一種電気工事士 定期講習受講記録 問合せ | 経済産業省 電力安全課 03-3501-1742 | |||
第一種電気工事士 定期講習 | 一般財団法人電気工事技術講習センター | |||
職長・安全衛生責任者 教育 のご案内 | 株式会社労働調査会 | |||
![]() ![]() 建設事業者のための 雇用管理研修のご案内 |
||||
各種講習会のご案内 | 一般社団法人日本電気協会 | |||
高圧ケーブル工事技術講習会・検定試験 | ||||
職業訓練センター講習会一覧表 | 大阪府職業能力開発協会 | |||
ガス溶接技能講習会のご案内 | 一般財団法人日本ガス機器検査協会 | |||
![]() |
![]() |
|||
◎建設業者に関する特例 ・建設業者であって、電気工事業を営む者は、【みなし登録電気工事業】となります。 ・建設業者であって、電気工事業を新たに開始した者、届け出事項に変更があったとき、電気工事を廃止したときは、 届出なければなりません。 ※登録電気工事業者が建設業法の許可をとり建設業者になったときには、従来の【登録電気工事業者登録証】は失効することになります。 当組合では、このお手続き【みなし登録】のお手伝いをさせていただいております。 組合迄お尋ねください。 |
||||
![]() |
第一種フロン類充てん回収業者の登録(新規・更新)申請の方法 | |||
![]() |
高圧ガス 許可申請について 各申請書等は、こちらです。 | |||
![]() |
![]() |
|||
アーク溶接特別教育開催のご案内 | 大阪高圧ガス溶剤協同組合 | |||
低圧電気取扱業務特別教育 | 職業訓練センター | |||
その他、安全衛生法に基づく講習会等 電気関係講習会のご案内です。→ |
(大阪府職業能力開発協会)職 | |||
安全衛生特別教育 受講のご案内 | 関西電気保安協会 | |||
労働安全衛生特別教育講習会(高圧電気取扱者) | 一般社団法人日本電気協会関西 | |||
労働安全衛生特別教育講習会(低圧電気取扱者) | ||||
![]() |
技能講習及び特別講習 | IHI技術教習所大阪センター | ||
![]() |
![]() |
|||
各種受験準備講習会等や、法令に基づく各講習会 | 一般財団法人大阪府消防防災協会 | |||
特種消防設備点検資格者講習受講のご案内 | 一般財団法人日本消防設備安全センター | |||
消防設備士試験案内(令和4年度) | (一財)消防試験研究センター 大阪府支部 | |||
![]() |
大阪市の防火・防災管理関係 | 一般財団法人大阪市防火管理協会 | ||